旧大阪商船

福岡県北九州市門司区港町にある歴史的建造物です。国の登録有形文化財に登録されています。大阪商船の門司支店として、1917年に建設されました。1964年大阪商船と三井船舶の合併後は、商船三井ビルと呼ばれ、1991年まで使用されました。その後、北九州市が買い取り、1999年7月19日登録有形文化財に登録されました。また、2007年11月30日には、近代化産業遺産に認定されました。現在1階には、門司港ブランド雑貨店「門司港デザインハウス」と、2階から移った「わたせせいぞうと海のギャラリー(わたせせいぞうギャラリー)」があり、さらに飲食店として「カフェ・マチエール」が営業しています。 なお、2階には1階から移った多目的ホール「海峡ロマンホール」があるが、通常は開放されていません。

関連記事

  1. 「門司港バナナ塾」第15期生募集

  2. 吉祥寺公園

  3. 黒崎宿おひなめぐり

  4. 美マルシェ八幡中央区商店街 八幡東区

  5. 「春の公園まつり」開催 白野江植物公園 4月29日~5月5日

  6. 関門トンネル人道

エリア別

  1. ミクスタラーメンフェスティバル2022 小倉北区

  2. ~一期一会~「桜がもてなす小倉城」

  3. 小倉祇園八坂神社

    小倉祇園 八坂神社

  4. 門司港GRANDMARKET 2021年春

  5. 第33回選抜女子駅伝北九州大会 北九州市

  6. カレーパン

    KOKURA堂  小倉北区

  7. 日本新三大夜景を若松ナイトビューデッキから望む「…

< 2025 >
3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031