旧大連航路上屋

旧大連航路上屋は、1929年に、国会議事堂等を手掛けた官庁建築課大熊善邦氏の設計により、『門司税関1号上屋』として西海岸に建設され、北九州・門司港の国際ターミナルとして使われていました。出入り口脇の監視室が半円形に飛び出す等、幾何学形態を取り入れたアールデコ様式が特徴です。 約5年の歳月をかけて完成時の姿を取り戻し、人と人とをつなぐ交流施設として、また門司港を訪れた方たちの憩いの場として生まれ変わりました。各種多目的スペースを活用してのイベントや、文化・芸術の発表の場としてなど、門司港の新しい魅力を伝えています。 1階に映画・芸能資料館「松永文庫」があります。

  • 北九州市門司区西海岸1-3-5
  • 電話番号:☎ 093-322-5020
  • 駐車場:なし
  • 営業時間 : 9:00〜17:00
    ※当面の間時短営業いたします。
    10:00〜17:00
  • 休館日 : 年4日不定休、平成30年4月より松永文庫月曜休(祝日の場合翌日)
  • 料金 : 無料

関連記事

  1. 門司港レトロ

    「北九州おみやげ館」の営業が再開されます。

  2. コロナ禍で注目集まる「釣りで地域活性化」北九州市

  3. 福岡ソフトバンクホークス公式戦及び親子招待事業

  4. 白野江植物公園

  5. お得な「北九州の魅力再発見キャンペーン」が延長します

  6. 三岳梅林公園

エリア別

  1. 九州鉄道記念館

  2. Chicken Sand Street(チキンサンドストリート) 八…

  3. 小倉駅前アイムから「セントシティ」に生まれ変わり…

  4. 北九州市役所

    九州電力、北九州市で物流施設開発 小倉南区

  5. おやこわーく オープン 小倉北区

  6. 北九州市コロナによる「緊急事態宣言」本日解除

  7. 焼肉

    1人焼肉のファストフード「焼肉ライク小倉魚町店」 …

< 2025 >
April
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930