「北九州市ヤングケアラー相談支援窓口」開設 北九州市

北九州市に「北九州市ヤングケアラー相談支援窓口」が5月17日に開設されます。「悩みを相談したい」「家族の支援が大変」「使えるサービスがないか知りたい」「ヤングケアラーの対応について知りたい」「とにかく話を聞いてほしい」などについて、コーディネーターに相談することができます。相談対応(電話・メール・面談など)によるヤングケアラーの心のケア、関係機関との連携支援(公的サービスの利用調整など)といったことをコーディネーターが行います。費用は無料です(電話による相談の通話料などは除く)。

ヤングケアラーとは、「年齢や成長の度合いに見合わない重い責任や負担を負って、本来大人が担うような家族の介護やきょうだいの世話をすることで、自らの育ちや教育に影響を及ぼしている 18 歳未満の子ども」のこと。

  • 開設日時:令和4年5月17日(火)10:30~
  • 受付日時: 火曜~土曜10:30~18:30
    ※日曜、月曜(月曜が祝日の場合はその翌日)、祝日、年末年始は休み
  • 場所:北九州市戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた2階
  • HP:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ko-katei/11700347.html

関連記事

  1. Comichi Marche 開催

  2. 「若松物語【第31号】」が発行されました

  3. WEBで!子育てフェスタ2021

  4. 学生服「マインドイオン黒崎店」オープン 八幡西区

  5. サングラスとめがねの専門店 SUNPLUS(サンプラス) 小倉北区

  6. リバーウォーク北九州

    「セレノグラフィカ」が北九州芸術劇場に初登場!

エリア別

  1. 盛り盛り野菜のサンド サンドイッチ研究所 小倉北区

  2. ワクチン

    教職員などにワクチン優先接種 7月上旬から 北九州…

  3. 旧古河鉱業若松ビル

  4. バードウォッチング

  5. 門司港バナナ博物館2021 門司区

  6. 北九州フェニックスのテーマソング完成 北九州市

  7. 女性専用コワーキングスペース「ホットミルク」がオ…

< 2025 >
3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031