桜の開花状況 北九州市

3月16日(火曜日)、北九州市の標本木で桜の開花を観測し、市長が北九州市の桜が開花したことを発表しました。今年の開花は、昨年(3月23日)に比べ7日早くなりました。開花からおよそ一週間から10日ほどで満開になる見込みです。北九州市の桜の標本木は、勝山公園(小倉城天守閣前)のソメイヨシノです。

※「開花」とは標本木の花が5、6輪以上開いた状態をいい、「満開」とは標本木のつぼみが約80パーセント以上開いた状態をいいます。

北九州市の各地区の桜の開花状況は、北九州市のホームページで確認することができます。

「桜の花見照明(ぼんぼり)」設置を中止します

北九州市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、多くの方が集まるイベントの中止など様々な対策を行っています。そのため、今年は花見照明(ぼんぼり)の設置を中止することにしました。

花見照明を中止する公園(例年実施している公園)

  •  門司区 :大里公園
  •  小倉北区:勝山公園、足立公園
  •  小倉南区:安部山公園、昭和池公園
  •  若松区 :佐藤公園、高塔山公園
  •  八幡東区:高見三条さくら公園
  •  八幡西区:皇后崎公園
  •  戸畑区 :夜宮公園

お花見期間における公園の利用について

北九州市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として、市内の公園でのお花見に当たって、飲食を伴う宴会等の利用については、自粛を呼びかけています。今年は、散策しながらお花見を楽しむようにしましょう。

関連記事

  1. 「門司港バナナ塾」第15期生募集

  2. 大連友好記念館リニューアルオープン!コワーキングスペース新設 門司区

  3. 小倉城桜まつり 2025 小倉北区

  4. ワクチン

    新型コロナウイルスワクチン接種 予約状況更新

  5. コムシティ

  6. 住宅地に貸し農園を開園!第一交通グループ

エリア別

  1. 近藤サトさん講演会「自分らしさとは何か~自然体で…

  2. 北九州市立子育てふれあい交流プラザ 元気のもり

  3. ミクニワールドスタジアム北九州

    ミクニワールドスタジアム北九州

  4. ミクニワールドスタジアム北九州

    U-24日本代表国際親善試合 対戦国アルゼンチン代表…

  5. 北九州市子ども電子図書館オープン!

  6. 関門海峡キャンドルナイト2021 門司区

  7. 麺祭り 若松区

< 2025 >
May
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031