山田緑地

福岡県北九州市小倉北区南西部にある公園です。1995年(平成7年)5月27日開園、2009年4月より「東部緑地・里山を考える会共同事業体」が指定管理者として管理しています。2014年4月より「九州造園・グリーンワーク共同事業体」が指定管理者となっています。以前は弾薬庫として使用されていたため、敷地内で一部弾薬庫や貯水槽、貯水池などがあります。約半世紀の間一般の利用が制限されたため、照葉樹林の原始風景が広がります。この森を守り、育てるため、「三十世紀の森づくり」を基本テーマに、自然とふれあい観察できる「利用区域」と、環境保護を優先する「保全区域」「保護区域」にゾーン分けが行われました。「利用区域」は公園正門前から広がる区域で、森の家や芝生広場などの居心地のよい開放空間に整備されました。「保全区域」は今ある植生を維持しながら、人が自然にふれあい、親しむ区域に整備されました。入場できるが、時間と人数が制限されています。「保護区域」は基本的に人の立ち入りを禁止し、人間の管理を一切行いません。自然の植生である照葉樹林(常緑広葉樹林)への移り変わりを見守る区域に整備されました。なお、公園付近には小熊野川があり、ホタルの名所になっています。

 

開園時間:9:00~17:00
※森のゲート奥への入場受付は15:00まで
利用料金:入園無料
駐車料:普通車300円、中・大型車1,000円
休園日:毎週火曜日(火曜祝日の場合翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
所在地:福岡県北九州市小倉北区山田町
TEL:093‐582-4870

山田緑地公式ホームページ:http://www.yamada-park.jp/

関連記事

  1. 「2021世界体操・新体操選手権北九州大会」100日前イベント 開催 小倉北区

  2. とんかつ定食

    定食屋&持ち帰り弁当屋「さーちゃんの台所」 小倉北区

  3. TOTOミュージアム

  4. 公園PR動画配信「北九州の公園が好きっちゃ!」 北九州市

  5. ジュリアン・サルメント展「ジャパニーズ・トラフィック・イエロー・タイド」開催

  6. 河内貯水池

エリア別

  1. コーヒー専門店「鶴屋珈琲 」 八幡東区

  2. 新科学館の愛称が「スペースLABO」に決定 八幡東区

  3. プレミアム率20%の商品券「デラックス」 9/16~販…

  4. GALVA(ガルバ) 小倉北区

  5. 関門海峡キャンドルナイト2021 門司区

  6. 門司港の地ビール「ヴァイツェン」が日本一 門司区

  7. 高級食パン専門店「偉大なる発明」イオンタウン黒崎…

< 2025 >
3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031