パンの食卓 一の粉(いちのこな)

北九州市八幡西区にある無添加・品質にこだわり毎週新商品が加わり、店内には100種類を超える品揃えがあるパン屋の【一の粉】。

”パンの食卓”・・・これが「一の粉」のコンセプトです。

お米の国にやってきたパンの文化。今ではカフェスタイルの食事を自宅で楽しむ方も多く、 もはや、日本人の主食は米だけではありません。

さまざまな種類があり、調理の仕方や食べ方は無限大のパン。
使用する素材そのものにこだわりを持つことで生まれる「安心」と、 技術を磨き、研究を重ね、美味しさにこだわりを持ってこそ生まれる、お客様の「笑顔」。

毎日の食卓で、笑顔に寄り添うパンでありたい。
……そんな気持ちを込めています。

パンの食卓 一の粉 ホームページより

  • 住所:福岡県北九州市八幡西区光貞台1-1-31
  • TEL:093-693-5611
  • 営業時間:平日 7:00~20:00、土日 6:30~20:00 ※売切れ次第閉店いたします。
  • 定休日:毎週月曜日(年末年始、盆休み)
  • 駐車場:60台(共同)
  • ホームページ:https://www.ichinokona.com/
  • ※PayPayの支払可能です。


関連記事

  1. うどんの無人販売所 登場! 小倉北区

  2. フライドチキン

    韓国チキンのテイクアウト専門店「HAENGBOG CHICKEN 若松店」 若松区

  3. ラーメン

    「ラーメン秀光」2号店 小倉北区にオープン

  4. なごみ 悠庵 小倉店 小倉北区

  5. キッチンカーステーション移動 八幡西区

  6. 小倉焼きうどん発祥店「だるま堂」 お土産パッケージ販売

エリア別

  1. 山田緑地

  2. 北九州市役所

    北九州市が“スーパーシティ”に応募へ

  3. 「full full cafe」オープン 夕方からはクラフトビールも登場 小…

  4. 門司港地ビール

    ギラヴァンツ北九州と門司港地ビール工房が共同開発!2月27日発売開…

  5. WEBで!子育てフェスタ2021

  6. フレンチトースト

    フレンチトースト専門店 「TSUBOMI」 小倉北区

  7. 皿倉山観望会

< 2023 >
10月
12345
  • 10:00 -20:00
    2023-10-05-2023-10-09

    北九州市に根ざしたフードエンターテイメントとして昨年誕生した「食肉祭 2022」。

    初開催にもかかわらず1日のみの開催で来場者数は5,000名と大盛況のフードフェスになりました。MTJ社のIPリアルコンテンツである食肉祭が「食肉祭 2023 The ミートランド」としてパワーアップし、今秋に北九州市に再上陸します。 今回の「食肉祭 2023 The ミートランド」はさまざまなコンテンツを集合させた、九州の肉好きのためにお届けする夢の国「ミートランド」をご用意。 北九州市で地域活性化・九州の食肉文化の発信を目的として、5日間開催します。

    ・各エリアについて
    「食肉祭 2023 The ミートランド」ではミートランドエリア、牛の丸焼きエリア、コンテンツエリアなどさまざまなエリアを展開いたします。

    ■ミートランドエリア イベントの大目玉である「ミートランドエリア」は、豊富な肉特化型メニューが一堂に集う新エリアです。王道メニューとして不動の人気を誇る「ステーキ」、「牛タン」、「肉寿司」をはじめ、女子人気間違いなしの肉汁餃子やスイーツ、老若男女に愛される唐揚げやカルビ丼など、大人気の肉メニューが集結する「食肉のオールスター戦」を開催します。

    ■牛の丸焼きエリア 昨年大好評だった「牛の丸焼きエリア」を今年の食肉祭でも展開します。ここでしか見られない迫力満点の牛の丸焼きを、是非お楽しみください。5日間毎日牛の丸焼き企画を実施決定。豪快に肉を焼き上げるので見ても食べても楽しいコンテンツになります。

    ■コンテンツエリア 北九州に根ざしたフードイベントとして、大人も子供も楽しめるコンテンツエリアを設置いたします。


    食肉祭 2023 The ミートランド

    ■日時 2023年10月5日(木)~10月9日(月・祝)<5日間>10:00~20:00

    ■会場 あさの汐風公園 食肉祭特設会場(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目3番地

    ■アクセス JR小倉駅新幹線口徒歩5分

    ■料金 入場料無料 ■主催 食肉祭実行委員会(MTJ株式会社、北九州ミートセンター株式会社、株式会社KREIS)

    ■共催 北九州市、TEAM城下町小倉共同事業体

    ■後援 北九州商工会議所、公益財団法人北九州観光コンベンション協会

    ■協賛 ダスキンレントオール、BOAT RACE若松、株式会社ジェイコム、プレミアムウォーター株式会社、株式会社DREAMBEER、ヴァルオージャパン株式会社、フィリップ モリス ジャパン合同会社、株式会社クリエイトグループ、株式会社さつま屋産業、株式会社福永産業、株式会社ハマダ、株式会社清川産業、株式会社マルイチ食品、有限会社鹿野ファーム、株式会社エイチエスフード

    ■協力 株式会社イエロージャム、株式会社P.U.E、株式会社ユニオンアルファ、株式会社森岡電気商会、三協警備保障株式会社、ギラヴァンツ北九州

    ■HP https://shokunikumatsuri.com/

6
  • 10:00 -20:00
    2023-10-06-2023-10-09

    北九州市に根ざしたフードエンターテイメントとして昨年誕生した「食肉祭 2022」。

    初開催にもかかわらず1日のみの開催で来場者数は5,000名と大盛況のフードフェスになりました。MTJ社のIPリアルコンテンツである食肉祭が「食肉祭 2023 The ミートランド」としてパワーアップし、今秋に北九州市に再上陸します。 今回の「食肉祭 2023 The ミートランド」はさまざまなコンテンツを集合させた、九州の肉好きのためにお届けする夢の国「ミートランド」をご用意。 北九州市で地域活性化・九州の食肉文化の発信を目的として、5日間開催します。

    ・各エリアについて
    「食肉祭 2023 The ミートランド」ではミートランドエリア、牛の丸焼きエリア、コンテンツエリアなどさまざまなエリアを展開いたします。

    ■ミートランドエリア イベントの大目玉である「ミートランドエリア」は、豊富な肉特化型メニューが一堂に集う新エリアです。王道メニューとして不動の人気を誇る「ステーキ」、「牛タン」、「肉寿司」をはじめ、女子人気間違いなしの肉汁餃子やスイーツ、老若男女に愛される唐揚げやカルビ丼など、大人気の肉メニューが集結する「食肉のオールスター戦」を開催します。

    ■牛の丸焼きエリア 昨年大好評だった「牛の丸焼きエリア」を今年の食肉祭でも展開します。ここでしか見られない迫力満点の牛の丸焼きを、是非お楽しみください。5日間毎日牛の丸焼き企画を実施決定。豪快に肉を焼き上げるので見ても食べても楽しいコンテンツになります。

    ■コンテンツエリア 北九州に根ざしたフードイベントとして、大人も子供も楽しめるコンテンツエリアを設置いたします。


    食肉祭 2023 The ミートランド

    ■日時 2023年10月5日(木)~10月9日(月・祝)<5日間>10:00~20:00

    ■会場 あさの汐風公園 食肉祭特設会場(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目3番地

    ■アクセス JR小倉駅新幹線口徒歩5分

    ■料金 入場料無料 ■主催 食肉祭実行委員会(MTJ株式会社、北九州ミートセンター株式会社、株式会社KREIS)

    ■共催 北九州市、TEAM城下町小倉共同事業体

    ■後援 北九州商工会議所、公益財団法人北九州観光コンベンション協会

    ■協賛 ダスキンレントオール、BOAT RACE若松、株式会社ジェイコム、プレミアムウォーター株式会社、株式会社DREAMBEER、ヴァルオージャパン株式会社、フィリップ モリス ジャパン合同会社、株式会社クリエイトグループ、株式会社さつま屋産業、株式会社福永産業、株式会社ハマダ、株式会社清川産業、株式会社マルイチ食品、有限会社鹿野ファーム、株式会社エイチエスフード

    ■協力 株式会社イエロージャム、株式会社P.U.E、株式会社ユニオンアルファ、株式会社森岡電気商会、三協警備保障株式会社、ギラヴァンツ北九州

    ■HP https://shokunikumatsuri.com/

7
  • 10:00 -20:00
    2023-10-07-2023-10-09

    北九州市に根ざしたフードエンターテイメントとして昨年誕生した「食肉祭 2022」。

    初開催にもかかわらず1日のみの開催で来場者数は5,000名と大盛況のフードフェスになりました。MTJ社のIPリアルコンテンツである食肉祭が「食肉祭 2023 The ミートランド」としてパワーアップし、今秋に北九州市に再上陸します。 今回の「食肉祭 2023 The ミートランド」はさまざまなコンテンツを集合させた、九州の肉好きのためにお届けする夢の国「ミートランド」をご用意。 北九州市で地域活性化・九州の食肉文化の発信を目的として、5日間開催します。

    ・各エリアについて
    「食肉祭 2023 The ミートランド」ではミートランドエリア、牛の丸焼きエリア、コンテンツエリアなどさまざまなエリアを展開いたします。

    ■ミートランドエリア イベントの大目玉である「ミートランドエリア」は、豊富な肉特化型メニューが一堂に集う新エリアです。王道メニューとして不動の人気を誇る「ステーキ」、「牛タン」、「肉寿司」をはじめ、女子人気間違いなしの肉汁餃子やスイーツ、老若男女に愛される唐揚げやカルビ丼など、大人気の肉メニューが集結する「食肉のオールスター戦」を開催します。

    ■牛の丸焼きエリア 昨年大好評だった「牛の丸焼きエリア」を今年の食肉祭でも展開します。ここでしか見られない迫力満点の牛の丸焼きを、是非お楽しみください。5日間毎日牛の丸焼き企画を実施決定。豪快に肉を焼き上げるので見ても食べても楽しいコンテンツになります。

    ■コンテンツエリア 北九州に根ざしたフードイベントとして、大人も子供も楽しめるコンテンツエリアを設置いたします。


    食肉祭 2023 The ミートランド

    ■日時 2023年10月5日(木)~10月9日(月・祝)<5日間>10:00~20:00

    ■会場 あさの汐風公園 食肉祭特設会場(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目3番地

    ■アクセス JR小倉駅新幹線口徒歩5分

    ■料金 入場料無料 ■主催 食肉祭実行委員会(MTJ株式会社、北九州ミートセンター株式会社、株式会社KREIS)

    ■共催 北九州市、TEAM城下町小倉共同事業体

    ■後援 北九州商工会議所、公益財団法人北九州観光コンベンション協会

    ■協賛 ダスキンレントオール、BOAT RACE若松、株式会社ジェイコム、プレミアムウォーター株式会社、株式会社DREAMBEER、ヴァルオージャパン株式会社、フィリップ モリス ジャパン合同会社、株式会社クリエイトグループ、株式会社さつま屋産業、株式会社福永産業、株式会社ハマダ、株式会社清川産業、株式会社マルイチ食品、有限会社鹿野ファーム、株式会社エイチエスフード

    ■協力 株式会社イエロージャム、株式会社P.U.E、株式会社ユニオンアルファ、株式会社森岡電気商会、三協警備保障株式会社、ギラヴァンツ北九州

    ■HP https://shokunikumatsuri.com/

8
  • 10:00 -20:00
    2023-10-08-2023-10-09

    北九州市に根ざしたフードエンターテイメントとして昨年誕生した「食肉祭 2022」。

    初開催にもかかわらず1日のみの開催で来場者数は5,000名と大盛況のフードフェスになりました。MTJ社のIPリアルコンテンツである食肉祭が「食肉祭 2023 The ミートランド」としてパワーアップし、今秋に北九州市に再上陸します。 今回の「食肉祭 2023 The ミートランド」はさまざまなコンテンツを集合させた、九州の肉好きのためにお届けする夢の国「ミートランド」をご用意。 北九州市で地域活性化・九州の食肉文化の発信を目的として、5日間開催します。

    ・各エリアについて
    「食肉祭 2023 The ミートランド」ではミートランドエリア、牛の丸焼きエリア、コンテンツエリアなどさまざまなエリアを展開いたします。

    ■ミートランドエリア イベントの大目玉である「ミートランドエリア」は、豊富な肉特化型メニューが一堂に集う新エリアです。王道メニューとして不動の人気を誇る「ステーキ」、「牛タン」、「肉寿司」をはじめ、女子人気間違いなしの肉汁餃子やスイーツ、老若男女に愛される唐揚げやカルビ丼など、大人気の肉メニューが集結する「食肉のオールスター戦」を開催します。

    ■牛の丸焼きエリア 昨年大好評だった「牛の丸焼きエリア」を今年の食肉祭でも展開します。ここでしか見られない迫力満点の牛の丸焼きを、是非お楽しみください。5日間毎日牛の丸焼き企画を実施決定。豪快に肉を焼き上げるので見ても食べても楽しいコンテンツになります。

    ■コンテンツエリア 北九州に根ざしたフードイベントとして、大人も子供も楽しめるコンテンツエリアを設置いたします。


    食肉祭 2023 The ミートランド

    ■日時 2023年10月5日(木)~10月9日(月・祝)<5日間>10:00~20:00

    ■会場 あさの汐風公園 食肉祭特設会場(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目3番地

    ■アクセス JR小倉駅新幹線口徒歩5分

    ■料金 入場料無料 ■主催 食肉祭実行委員会(MTJ株式会社、北九州ミートセンター株式会社、株式会社KREIS)

    ■共催 北九州市、TEAM城下町小倉共同事業体

    ■後援 北九州商工会議所、公益財団法人北九州観光コンベンション協会

    ■協賛 ダスキンレントオール、BOAT RACE若松、株式会社ジェイコム、プレミアムウォーター株式会社、株式会社DREAMBEER、ヴァルオージャパン株式会社、フィリップ モリス ジャパン合同会社、株式会社クリエイトグループ、株式会社さつま屋産業、株式会社福永産業、株式会社ハマダ、株式会社清川産業、株式会社マルイチ食品、有限会社鹿野ファーム、株式会社エイチエスフード

    ■協力 株式会社イエロージャム、株式会社P.U.E、株式会社ユニオンアルファ、株式会社森岡電気商会、三協警備保障株式会社、ギラヴァンツ北九州

    ■HP https://shokunikumatsuri.com/

9
  • 10:00 -20:00
    2023-10-09-2023-10-09

    北九州市に根ざしたフードエンターテイメントとして昨年誕生した「食肉祭 2022」。

    初開催にもかかわらず1日のみの開催で来場者数は5,000名と大盛況のフードフェスになりました。MTJ社のIPリアルコンテンツである食肉祭が「食肉祭 2023 The ミートランド」としてパワーアップし、今秋に北九州市に再上陸します。 今回の「食肉祭 2023 The ミートランド」はさまざまなコンテンツを集合させた、九州の肉好きのためにお届けする夢の国「ミートランド」をご用意。 北九州市で地域活性化・九州の食肉文化の発信を目的として、5日間開催します。

    ・各エリアについて
    「食肉祭 2023 The ミートランド」ではミートランドエリア、牛の丸焼きエリア、コンテンツエリアなどさまざまなエリアを展開いたします。

    ■ミートランドエリア イベントの大目玉である「ミートランドエリア」は、豊富な肉特化型メニューが一堂に集う新エリアです。王道メニューとして不動の人気を誇る「ステーキ」、「牛タン」、「肉寿司」をはじめ、女子人気間違いなしの肉汁餃子やスイーツ、老若男女に愛される唐揚げやカルビ丼など、大人気の肉メニューが集結する「食肉のオールスター戦」を開催します。

    ■牛の丸焼きエリア 昨年大好評だった「牛の丸焼きエリア」を今年の食肉祭でも展開します。ここでしか見られない迫力満点の牛の丸焼きを、是非お楽しみください。5日間毎日牛の丸焼き企画を実施決定。豪快に肉を焼き上げるので見ても食べても楽しいコンテンツになります。

    ■コンテンツエリア 北九州に根ざしたフードイベントとして、大人も子供も楽しめるコンテンツエリアを設置いたします。


    食肉祭 2023 The ミートランド

    ■日時 2023年10月5日(木)~10月9日(月・祝)<5日間>10:00~20:00

    ■会場 あさの汐風公園 食肉祭特設会場(〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目3番地

    ■アクセス JR小倉駅新幹線口徒歩5分

    ■料金 入場料無料 ■主催 食肉祭実行委員会(MTJ株式会社、北九州ミートセンター株式会社、株式会社KREIS)

    ■共催 北九州市、TEAM城下町小倉共同事業体

    ■後援 北九州商工会議所、公益財団法人北九州観光コンベンション協会

    ■協賛 ダスキンレントオール、BOAT RACE若松、株式会社ジェイコム、プレミアムウォーター株式会社、株式会社DREAMBEER、ヴァルオージャパン株式会社、フィリップ モリス ジャパン合同会社、株式会社クリエイトグループ、株式会社さつま屋産業、株式会社福永産業、株式会社ハマダ、株式会社清川産業、株式会社マルイチ食品、有限会社鹿野ファーム、株式会社エイチエスフード

    ■協力 株式会社イエロージャム、株式会社P.U.E、株式会社ユニオンアルファ、株式会社森岡電気商会、三協警備保障株式会社、ギラヴァンツ北九州

    ■HP https://shokunikumatsuri.com/

1011121314
15161718192021
22232425262728
293031